どうも~!
寒い日はうどんも捨てがたいけどラーメンも食べたい、よくばりおじさんこと、マナビヤでぃーす♪
今日は広島県で展開しているうどんと和菓子で有名なチェーン「ちから」の中華そばをレビューをしめぃす!
いや、うどんと和菓子で有名なんでしょ?って思ったそこの貴方!
そこはまあアレなんでぃすよねえ~。
うん。
アレなんでぃ~、まずは店の外観からいきましょう…

今回行ったお店はマルショク船越店の駐車場にありました。
チェーン店なので広島県にいくつか点在していますが、まあ「家から一番近い」ということでここにしましてぃー。

だいたいどこのお店もこのような作りになってます。
パック詰めのうどんやラーメン、巻き寿司やおはぎなどがあって、そのまま持ち帰りも出来めぃっす。

このお店は先に会計を済ませてから席に着くスタイルになりますので、まずは外のメニューを見て食べるものを決めておきめぃす。
うどんの種類が多いんですけど、一番上に載ってるのは中華そば。
そうでぃ~す。
何気に一番人気なのは中華そばなのでぃ~す…

上の子はおにぎり2つとおはぎ(きな粉餡)2つで良いと言うのでこれ!(結局後でやっぱりミニラーメンもいるって言うのはまだこの時点では知らない)
おにぎり1個140円とおはぎ110円です。
なんかシャケうめぇって言ってました。

そして、少し待ったら中華そば来ました!
普通盛り(680円)です。
王道の広島ラーメン(醤油とんこつ)で、このビジュアルはまさに中華そばですねぇ~
出てくるのも早いです!

下の子はかけうどんのミニ(270円)で、嫁さんは普通のうどん(400円)を頼みました。
で、まあアレなんですよね…
結局下の子も突然これ(ミニうどん)じゃないとか言い出し…
上の子も結局ミニラーメンいるとか言い出し…
なんやかんやで子供二人分のミニ中華そば追加です😅
最初から言えやホンマに…

まあ、そこら辺の写真は撮るの忘れてたんですけど、カウンターから厨房を撮った写真がこちら!
うん。
まあ普通の厨房ですね。
別に何も変わったことはないですはい。
むしろ何で撮った?

で、僕もいなり(110円)を頼んでいたのに忘れられてたので急いで持ってきて貰いました。
さあ、食べましょう。
美味い…
やっぱり醤油とんこつ最高ですね。
フジファブリックの山内総一郎氏が宇宙一好きなラーメンと言ってくれた広島ラーメン。(これ前も言ってた)
こってり過ぎず、あっさり過ぎず。
黄金色のスープがちょうどいい塩梅なんですよね~

と、言ってる間にご馳走様。
今日もほっと落ち着く塩加減。
基本的にはうどんの店なんですけど、周りのお客さんはほとんど中華そば食べてたような気がします。
つーか結局下の子のミニうどんも食って腹痛いわホンマに…
てなわけで*-ω-)ノ”ばいちゃ
なんだこの記事…
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南2丁目4−11 マルショク船越店駐車場
10時00分~19時00分
082-824-0301
コメント