- CoCo壱番屋ってどんなお店なの?
- 子供を連れて行っても大丈夫?
この記事はこんな方に向けて書いています。
こんにちはマナビヤです♪
いきなりなんですけど、実はこの記事って年始のごちそうに飽きてきた時期に書きたかったんですよね😅
というのも、お正月って美味しいものいっぱい食べるじゃないですか。
おせち料理とか焼肉とかお刺身とかかにすきとか焼肉とか鰹のたたきとかお刺身とか…あと、おせち料理とか焼肉とか…〇〇とか✕✕とかブラックサンダーとかよっちゃんイカとか焼肉とかSUSHI、TENPURAとかピーナッツとか愛と勇気とかね…
いや、確かに普段そんなに食べないものばっかりなのでめちゃくちゃ嬉しいんですけど…
でも…毎日そんなものばっかり食ってたらアレなんですよ…飽きるんですよやっぱり😅
で、多分1月のおそらく5日くらいにCoCo(ここ)に行ってきました!
CoCo壱番屋

はい!
出ましたドン!
「CoCo壱番屋」
これね。
道路からは看板よく見えるんですけど駐車場から見たらこんな感じでCoCo壱なのか吉野家なのか分からないんですよね笑
TOYOTAじゃないよ。
で、4名様ですか?なんて聞いてくるんで「はいっ、4名様です(いや、バカかよ)」と応えて席に通されます。
と、いうより空いてる席にどうぞって言われました。
お店の中の様子
う~ん。
店内はカレーの匂いが漂っていてなんか無性に腹減ってきました笑
それにしても、あのカレー臭ってなんなんですかね?
店の外からでも匂い嗅いだだけでほんとやばい。
日本人が選ぶ匂い嗅いだら食べたくなるランキングでは確実にトップ3に入ると思います。
個人的には1位は絶対焼肉だと思うんですよね知らんけど

それでは早速メニューでも見ていきましょうか。
えーと、メニューの表紙にはサラダと豚ヒレカレーと…んっローストチキンスープカレー!?
当分CoCo壱来なかったんですがいつの間にかスープカレーなんてものが始まってたみたいですね!
何を隠そうスープカレー食べたことないんですよね~
いつか食べたいと思いながら5年くらい経ちましたがまさかここでスープカレーを初体験しちゃうなんて思ってもみませんでした💓
ざっと見た感じ「手仕込みシリーズ」なんてものもあるみたいですね。
こういうのも前は無かったと思うのでこれもちょっと気にはなりますね😀
まあ、そうは言っても今日はスープカレーですけどね(・ω<) テヘペロ
で、ふふ~んスープカレースープカレー♪なんて鼻歌唄いながらページめくってたんですけど見てしまったんですよねとうとうアレを…
(この時まさかあんなことが起こるなんて誰も思っていなかった…)
To Be Continued…(終わりじゃないぞ。もうちっとだけ続くんじゃ)
・・・
・・・
・・・
なっ!!

なあぁがあ!!!
「カキフライカレー!!!」
いやいやいやいや!
ダメじゃダメじゃ!
わしは今日スープカレー一筋って決めたんじゃあ!!
そんなんダメなんじゃあ~(じゃあ~じゃあ~…)
・・・
・・・
・・・

ん?
「期間限定 2020年2月末まで」
・・・
店員さん、カキフライカレーお願いします。
ちなみに子供達は「お子様カレー」で嫁さんはスープカレーを頼みました。

ここで少しCoCo壱のシステムについてお話するんですけど、このようにカレーの種類(ポークとかビーフとか)、辛さのグレード、トッピングなんかを選べるようになってますね。
子供たちは甘口にしてあるので辛さは全然問題ないと思います。
カレー屋さんってお店によっては「甘口」ってやつ頼んでも子供は辛いって言って食べないこととかあるんですよね。
その点CoCo壱の甘口はほんとに辛くないみたいなので子供連れの僕からしたらものすごく助かっています😀
あと、チェーン店なので色々な場所にあるって言うのもポイント高いですね~
店員さんにオーダーを済ませたらちょっと時間もあるので、店内を不審者のごとくジロジロ見せてもらいます。
おっ!
あっちの方で子供が何やら僕を呼んでいる!!
※ ここからは脳内で劇的ビフォーアフターのBGMを流してお読みください
なんということでしょう…
「チキンボックス」と上に書かれた本棚に漫画がびっしりと用意されているではありませんか…
小さなお子様には手の届く一番下の位置に絵本のご用意…
お子様の嬉しそうな様子…
ゆっくりして行きなさいという店長の優しさが垣間見えるコーナーになっています…

こちら側にはスラムダンクにワンピースNARUTO…
あー目がチカチカ、あー目がチカチカ…

お子様も大はしゃぎながらキン肉マンを選んでいらっしゃる…
下の方にもはじめの一歩が全巻揃ってる勢い…
・・・
はい!
ちょっと下手なんでやめます!
実食

で、そんなこんなで子供が頼んだ「お子様カレー」がやって来ました!
ご飯少ないですけどコーンにハンバーグにポテトにゼリー…
子供が好きなものばっかりですね😀
親としては野菜ももうちょっと欲しいところですがこんな時は無礼講!
ガチャガチャのおもちゃコインも付いてるんですが、このシステム良いですよね!
あのおもちゃが一緒に来るパターンのやつっておもちゃばっかり気にしてご飯もういらないとか言い出すんですよほんとに😅
ちゃんとあの前掛け?エプロン?それ的なやつも用意してありました。

そして次に来たのが嫁が頼んだローストチキンスープカレー!
初めて見たんですけどほんとにカレーと言うかスープですね。
個人的にスープカレーってすごい辛いんじゃないかって思ってたんですけど一口もらったら全然辛くなかった。
ご飯と一緒に食べなかったっていうのもあるしもう少し辛い方がよかったんで僕は思ったほどではなかったかな…
でも嫁は美味しかったって言ってたんでご飯と一緒だったりチキンなんか食べたらもっと美味しかったのかもしれません。

そして最後に来たのがこれですよ。
カキフライカレーがお越しくださいました。
くぅ~
今記事書いてても食いて~
辛さは普通より1段だけ上の辛さにしましたね。
で、今気づいたんですけど牡蠣フライの断面とか写真撮ってない…
もう気づいたら食ってました笑
CoCo壱の揚げ物ってすごくカラッと揚がってて全然油っぽくないんですよね!
熱々の揚げたてカキフライがとってもジューシーでスパイシーなカレーとベストマッチしてました。
もちろん美味かったですよ。
カレーって意外と奥が深くてこだわりのお店とかも人それぞれ口に合う合わないってあるんですよね。
でもCoCo壱のカレーは万人にウケると言うか、家のカレーの系統の更に美味いバージョンというか…
皆が食べ慣れたカレーの美味しいやつって感じです。

あー美味かった!
ご馳走様でした~
関連商品
- メディア: その他
- メディア: その他
CoCo壱番屋 とび辛スパイス ココイチ秘伝のスパイス (2本セット)
- メディア: その他
- メディア: その他
ハウスCoCo壱番屋監修もってこカレー中辛100g(50g×2)×5個
- 発売日: 2018/08/13
- メディア: 食品&飲料
- メディア: その他
コメント